YouTube動画はじめました(^^)/
レシピブログに参加しています♪ピンクのボタンを押して応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは!管理栄養士の梅子です。
今回はオイルで作るグルテンフリーの米粉マフィンシリーズの新しい味として、抹茶マフィンのレシピを紹介します。
バターで作るより手間がかからず、材料をぐるぐる混ぜて焼くだけの簡単レシピです♪
オイルで作る米粉の抹茶マフィン レシピ
卵 2個
きび砂糖 80g
油 80g
プレーンヨーグルト 80g
米粉 140g
抹茶パウダー 10g
ベーキングパウダー 3g
※油は香りにクセがないこめ油や太白ごま油などがおススメです。
レシピで使用している材料です↓
※米粉は商品によって吸水率が違うので、他の米粉を使う場合はご注意ください。
レシピで使用している道具です↓
こちらのグラシンカップは米粉の生地でもくっつきにくくておススメです。
動画あります↓
・卵とヨーグルトを室温に戻します。
・マフィン型にグラシンカップをセットします。

・オーブンを180℃に予熱します。
①ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐしたらきび砂糖を加えて混ぜ合わせます。



②油を加えたら、油が浮かなくなるまでよく混ぜ合わせます。


③ヨーグルトを加えて混ぜ合わせます。


④米粉と抹茶パウダーを加えて、よく混ぜ合わせます。
抹茶パウダーはダマになりやすいので、ふるいながら加えます。


⑤ベーキングパウダーを加えて、よく混ぜ合わせます。


⑥マフィン型に生地を流し入れます。

⑦天板にのせ、180℃に予熱したオーブンで25~30分焼きます。

焼き上がったらすぐに型から外し、ケーキクーラーで冷まします。



※オーブンの焼き時間・温度は目安です。お使いのオーブンに合わせて調節してください。
※すぐに食べない場合は、温かいうちにラップで包み乾燥を防ぎます。
出来上がり~(*^-^*)


お皿はこちらの商品です↓
インスタグラム(@umekomeko)もマイペースに更新中♪