スポンサーリンク
米粉で作るバター不使用の簡単チョコスコーンをご紹介します。
チョコたっぷりで、サクフワ食感が美味しいんです♪
今の時期、バレンタイン用としてもおススメですよ(*^-^*)
スポンサーリンク
米粉のチョコスコーン レシピ
小ぶりな6個分
米粉 100g
きび砂糖 10g
自然塩 ふたつまみ
バーキングパウダー 3g
チョコレート 30g
生クリーム 70g
卵 12g
照り出し用卵 適量
レシピで使用している材料です↓
米粉は種類により吸水率が違うので、他の米粉を使用する場合はご注意ください。
準備
・チョコレートを適当な大きさに刻む。

・オーブンを200℃に予熱する。
作り方
①ボウルに米粉、きび砂糖、自然塩、ベーキングパウダーを入れ、泡だて器で均一になるようによく混ぜる。


②①に刻んだチョコレートを加え、スプーンで混ぜる。


③②に生クリームを加え、スプーンでポロポロ状になるように混ぜる。


④③に卵を加え、全体に馴染まぜるようにスプーンで混ぜる。


⑤ラップで生地を包み厚めの円盤状にまとめて形を整える。



⑥⑤を6等分にカットする。

⑦オーブンシートを敷いた天板の上に⑥を並べ、つや出し用の溶き卵を2度塗りする。

⑧200℃に予熱したオーブンで15分焼く。


※オーブンの焼き時間・温度は目安です。ご使用のオーブンに合わせて調節してください。

※冷凍保存したい場合は1個ずつラップに包み保存袋に入れて冷凍してください。2週間ほどを目安に食べましょう。
出来上がり。

インスタグラム(@umekomeko)もマイペースに更新中♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク