とは言っても、スーパーでは一年中売ってる場合が多いですが、春になるとよく和菓子屋さんでも見かけます。
可愛い色合いで、うちの息子の大好物でもある三色団子を、今回は食紅などの色粉は使わずに、安心して食べられるよう作りました。
串には刺さずお皿にのせたお手軽スタイルの柔らか三色だんごをご紹介します。
食紅を使わないで作るナチュラルカラー三色団子 レシピ
【白】
白玉粉 30g
甘酒 30g~
【緑】
白玉粉 30g
甘酒 30g~
抹茶パウダー 1~2g
【赤】
白玉粉 30g
いちごジャム 30g~
※甘酒は米麹からできたものを使用しています。
※甘酒といちごジャムの使用量は少なめに書いてあるので、生地の状態に合わせて調節してください。
※抹茶パウダーの量はお好みに合わせて調節使用てください。
①ボウルに白玉団子と甘酒を入れて、耳たぶ程度のかたさになるまでよくこねる。
※生地の状態に合わせて、甘酒を追加して固さを調節してください。
②ボウルに白玉粉、甘酒、抹茶パウダーを入れて、耳たぶ程度のかたさで、全体の色が均一になるまでよくこねる。
※画像の抹茶パウダーは分量より多く入ってます。入れすぎました(>_<)
※生地の状態に合わせて、甘酒を追加して固さを調節してください。
③ボウルに白玉団子といちごジャムを入れて、耳たぶ程度のかたさになるまでよくこねる。
※生地の状態に合わせて、いちごジャムを追加して固さを調節してください。
④各色とも、きれいなお団子状に丸める。
⑤鍋に沸かしたたっぷりのお湯に団子をそっと入れて茹でる。
なべ底に団子がくっつくので、団子をすべて入れたら木べらで軽くかきまぜて、鍋底からはがす。
浮いてくるのをまち、すべての団子が浮いてきたら、そこから更にもう1分茹でる。
⑥茹で上がったら氷が入った冷水にとり、途中で水をかえながら冷やす。
出来上がり。
生地に甘味がついているので、このままで美味しく食べられます♪
インスタグラム(@umekomeko)もマイペースに更新中♪