オーブン不使用米粉レシピ

食紅不使用で作るナチュラルカラーな三色団子の作り方

記事内に広告が含まれています。

友だち追加
春の定番スイーツの一つ、三色だんご。

とは言っても、スーパーでは一年中売ってる場合が多いですが、春になるとよく和菓子屋さんでも見かけます。

可愛い色合いで、うちの息子の大好物でもある三色団子を、今回は食紅などの色粉は使わずに、安心して食べられるよう作りました。

串には刺さずお皿にのせたお手軽スタイルの柔らか三色だんごをご紹介します。

食紅を使わないで作るナチュラルカラー三色団子 レシピ

作りやすい分量 各色4~5玉分

【白】

白玉粉       30g

甘酒        30g~

【緑】

白玉粉       30g

甘酒        30g~

抹茶パウダー    1~2g

【赤】

白玉粉       30g

いちごジャム    30g~

 

※甘酒は米麹からできたものを使用しています。

※甘酒といちごジャムの使用量は少なめに書いてあるので、生地の状態に合わせて調節してください。

※抹茶パウダーの量はお好みに合わせて調節使用てください。

 

作り方

①ボウルに白玉団子と甘酒を入れて、耳たぶ程度のかたさになるまでよくこねる。

※生地の状態に合わせて、甘酒を追加して固さを調節してください。

 

②ボウルに白玉粉、甘酒、抹茶パウダーを入れて、耳たぶ程度のかたさで、全体の色が均一になるまでよくこねる。

※画像の抹茶パウダーは分量より多く入ってます。入れすぎました(>_<)

※生地の状態に合わせて、甘酒を追加して固さを調節してください。

 

③ボウルに白玉団子といちごジャムを入れて、耳たぶ程度のかたさになるまでよくこねる。

※生地の状態に合わせて、いちごジャムを追加して固さを調節してください。

 

④各色とも、きれいなお団子状に丸める。

 

⑤鍋に沸かしたたっぷりのお湯に団子をそっと入れて茹でる。

なべ底に団子がくっつくので、団子をすべて入れたら木べらで軽くかきまぜて、鍋底からはがす。

浮いてくるのをまち、すべての団子が浮いてきたら、そこから更にもう1分茹でる。

 

⑥茹で上がったら氷が入った冷水にとり、途中で水をかえながら冷やす。

 

出来上がり。

生地に甘味がついているので、このままで美味しく食べられます♪

インスタグラム(@umekomeko)もマイペースに更新中♪
 

ピンクのボタンをポチっと押していただけると嬉しいです♪励みになります♪
ABOUT ME
管理栄養士 鈴鹿 梅子
お米と米粉専門の料理研究家で米粉の魅力を伝え、お米の可能性を広げる活動をしている管理栄養士です。自国で自給できている数少ない食材の一つであるお米を守りたい!お米の消費量減少の問題を何とかしたい!食の力で日本の未来を明るいものにしていきたい!そんな想いで「米粉のレシピ帖」を運営しています。 小麦を食べるのをやめただけなのに、どこの病院で診てもらっても原因不明だった体調不良がすっかりよくなるということを経験。そこから小麦粉をお米と米粉にシフト。お米の可能性、魅力に気がつき、2018年からとっておきのお米(米粉)レシピの発信を続けています。 2016年からゆるグルテンフリー生活継続中。 卵・乳製品アレルギーでも美味しく食べられるレシピも多数掲載。 今は都内で小4の息子、年中の娘の母として夫と4人暮らし。将来は水がキレイなどこか地方の田舎で自給農生活がしてみたいです♪最近は宇宙のエネルギーについても興味があり、2022年からエネルギーワークの勉強スタート♬見えない世界についても最近は意識しています♪