みりんレシピ

【砂糖なし】米粉とみりんのキャラメルナッツタルトの作り方

記事内に広告が含まれています。
友だち追加
【新刊】パンとおやつと料理が楽しめる米粉のレシピ本が発売になりました
米粉レシピに迷ったらまずはコレを見て↓

こんにちは!管理栄養士の梅子です。

前回に続き、今回も砂糖不使用みりんスイーツの紹介です♪

お米からできているみりんの甘さだけでキャラメルナッツタルトを作りますよ(^^)

油控えめサクサク米粉タルト生地にココナッツとみりんで作ったキャラメルソース&ナッツのフィリングがよく合います♡

米粉とみりんのキャラメルナッツタルト レシピ

15cmタルト型 1台分

【タルト生地】

本みりん   90g

バター    34g

米粉     120g

ベーキングパウダー 1g

全卵     26g

【フィリング】

好みのナッツ 100g

本みりん   120g

ココナッツミルク 120g

バター    25g

ピスタチオ又はかぼちゃのタネ 少し

※みりん風調味料ではなくて、本みりんを使っています。そのまま飲んでも美味しい←これが選ぶときのポイントです。

※バターは有塩、無塩お好みでお選びください。

※ピスタチオ又はカボチャのタネは彩として入れているものなので、もしなければ省いていただいても大丈夫です。

材料について 米粉 米粉のレシピ帖では基本的に上記の米粉を使っています。 米粉は商品によって吸水率が違うので、違う米粉を使...

レシピで使用している材料です↓

米粉
created by Rinker
ホームメイド
¥588
(2024/10/08 08:17:30時点 Amazon調べ-詳細)

※米粉は商品によって吸水率に違いがあるので、他の米粉で作ると同じように作れない可能性が高いです。まずはレシピと同じ米粉でお作りになることを推奨します!

詳しく知りたい方は、こちらの動画をご覧ください↓

1.5~2倍速で見るとスムーズですよ(*^-^*)

本題は1:06から始まります。

ココナッツミルク
created by Rinker
ミトク
¥1,461
(2024/10/08 12:35:40時点 Amazon調べ-詳細)

イメージトレーニング用にYouTube動画もあります♪

準備

・オーブンを160℃に予熱する。

作り方

本みりんを鍋に入れ、中火にかけて半分になるまで煮詰まます。

火にかける前↓

火にかけてからは触らない、動かさないがポイント♪

泡の状態が上の写真から下の写真のように変化していきます。

写真のような↓泡の状態がだいたい半分の目安です。

はかりで半分に煮詰められたか確認中。

シリコンのカバーがしてあるはかりなら、まだ熱い鍋でも乗せられるので便利です♪

半分まで煮詰められました。

そこにバターを加えて溶かします。

よく混ぜてとバターを溶かし、粗熱をとっておきます。

ボウルに米粉、ベーキングパウダーを入れます。

混ぜ合わせます。

みりんとバターをよーく混ぜて乳化させます。

乳化ができたら粉類に加えます。

はじめは馴染ませるように混ぜます。

全体に馴染んできたら、今度は切るように混ぜます。

全卵を加えます。

混ぜます。

手で握ったときに簡単に形が作れるくらいが生地の固さの目安です。

粉っぽさが無くなってきたら、ゴムベラだけでなく手も使って生地をまとめていきます。

15cmのタルト型の底の部分は外して使います。

タルト型の下にオーブンシートを敷きます。

生地をのせます。

型に敷き込みます。指で全体に生地を広げて、

底が平らなコップなどを使い表面を整えます。

型からはみ出た部分はナイフで切り落とします。

余った生地はクッキーとして焼いても♪

生地を天板の上に移動させます。

この時にまな板を利用するとスムーズ。

100均に売ってる薄いまな板がこういう時に便利です♪

このまな板をオーブンシートの下に入れ移動させます。

オーブンの天板にのせて160℃に予熱したオーブンで20分焼きます。

焼き上がったら冷ましておきます。

ナッツを包丁でザクザク刻みます。

150℃のオーブンで約5分焼きます。

焼き上がり~

フライパンにフィリング用の本みりん、ココナッツミルク、バターを入れて中火にかけます。

たまにかき混ぜながら約6~7分ほど煮詰めていきます。

火を止めて、ナッツを加え和えます。

タルト生地に流し入れます。

ナッツを平らに整えます。

160℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

取り出してピスタチオを飾り、さらに5分オーブンで焼きます。

焼き上がったら天板にのせたまま冷まします。

完全に冷めたら、そっと型から外してラップに包み保存袋に入れて冷凍庫で1週間ほど寝かせます。

食べるときは冷凍のまま切り分けてそのまま食べてもいいし、冷蔵庫で自然解凍してから食べるのでもいいです♪

常温にするとキャラメル部分が柔らかくなりすぎるので、冷たい状態で食べるのがおススメだよ♪

現在10万9人の方にフォローしていただいてる

インスタグラム(@umekomeko)もやってます♪

YouTube「米粉のレシピ帖チャンネル」では米粉で作る定番お菓子レシピから自然派おやつレシピまで、いろんなグルテンフリーの手作りレシピ動画を公開してます(^^)/

レシピブログに参加しています♪ピンクのボタンを押して応援していただけると嬉しいです♪

ABOUT ME
管理栄養士 鈴鹿 梅子
お米と米粉専門の料理研究家で米粉の魅力を伝え、お米の可能性を広げる活動をしている管理栄養士です。自国で自給できている数少ない食材の一つであるお米を守りたい!お米の消費量減少の問題を何とかしたい!食の力で日本の未来を明るいものにしていきたい!そんな想いで「米粉のレシピ帖」を運営しています。 小麦を食べるのをやめただけなのに、どこの病院で診てもらっても原因不明だった体調不良がすっかりよくなるということを経験。そこから小麦粉をお米と米粉にシフト。お米の可能性、魅力に気がつき、2018年からとっておきのお米(米粉)レシピの発信を続けています。 2016年からゆるグルテンフリー生活継続中。 卵・乳製品アレルギーでも美味しく食べられるレシピも多数掲載。 今は都内で小4の息子、年中の娘の母として夫と4人暮らし。将来は水がキレイなどこか地方の田舎で自給農生活がしてみたいです♪最近は宇宙のエネルギーについても興味があり、2022年からエネルギーワークの勉強スタート♬見えない世界についても最近は意識しています♪