米粉のパウンドケーキ(ベーキングパウダー不使用)

米粉のフルーツケーキの作り方

記事内に広告が含まれています。

友だち追加
こんにちは!管理栄養士の梅子です。

今日はグルテンフリーで作る米粉のフルーツケーキのレシピを紹介します。

昔からパウンドケーキの中で一番大好きだったのがこのフルーツケーキ(*^-^*)

いつかあの味を米粉でグルテンフリーにして再現したいと思ってて、ようやく実現させることができました。

洋酒に漬けて柔らかくしたドライフルーツと米粉の生地がよく馴染み、リッチな味わいでとっても美味しいんです♪

ぜひお試しくださいね(^^)/

ちなみにですが、今回はやらなかったけど大人味なフルーツケーキに仕上げたいときは、焼き上がり直後に洋酒を刷毛で全面に塗ってあげてくだい(^^)/←お酒が大丈夫な場合は、絶対にこれしてあげるのがおススメ!!!お店のケーキみたいな味わいになりますよ♪

米粉で作るフルーツケーキ レシピ

17×7×高さ6cmのパウンド型1台分

お好みのドライフルーツ 150g

洋酒           30g

くるみ(空焼き)      35g

無塩バター         90g

米油          10g

きび砂糖      80~90g

全卵          100g

米粉          100g

お好みで仕上げの洋酒10~20g

※ドライフルーツはお好みのもので大丈夫ですが、甘い系甘酸っぱい系などを組み合わせて入れていただくと、バランスが良くなります。

※洋酒はラム酒やグラン マルニエが合うと思います。

※米油は太白ごま油などの香りにくせがない液体油で代用できます。

材料について 米粉 米粉のレシピ帖では基本的に上記の米粉を使っています。 米粉は商品によって吸水率が違うので、違う米粉を使...

レシピで使用している材料です↓

created by Rinker
ホームメイド
¥588
(2024/11/13 08:45:43時点 Amazon調べ-詳細)

※米粉は商品によって吸水率が違いますので、他の米粉をお使いになる場合はご注意ください。

詳しく知りたい方は、こちらの動画をご覧ください↓

1.5~2倍速で見るとスムーズですよ(*^-^*)

本題は1:06から始まります。

 

イメージトレーニング用に動画もありますよ↓

 

米油
created by Rinker
三和油脂
¥1,041
(2024/11/13 13:59:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

準備

前日作業

・ドライフルーツを刻み、洋酒で一日漬け込みます。

今回はレーズン60g、ドライクランベリー 30g、干あんず 20g、オレンジピール 40g使いました。

ドライフルーツは軽く刻んでおきます。

レーズン

ドライクランベリー

干しあんず

今回は自家製のオレンジピール使用です(^^)

刻んだドライフルーツを洋酒(今回はラム酒にしました♪)で漬けます。

スプーンで全体を混ぜ合わせ軽く馴染ませます。

蓋をして一日漬けておきます。

当日作業

・クルミを刻みます。

・型にオーブンシートを敷き込みます。

・材料を室温に戻しておきます。

・オーブンを180℃に予熱します。

 

作り方

バターをハンドミキサーで軽くほぐします。

このときバターは指で軽く押さえたときに、あまり抵抗なく中にめり込むくらいの状態ものを使います。これはとても大事なポイントです!

バターは一度溶けてしますと、空気を含むことができなくなるので、室温に戻すときは電子レンジは使わずに、自然に室温に戻すのが失敗が少なくておススメです。

硬すぎても柔らかすぎても上手くいかないので、バターの硬さの調節はとっても大切!!

適度に柔らかくなったバターをハンドミキサーで軽くほぐします。

米油を加えてハンドミキサーで混ぜ合わせます。

きび砂糖を加え、バターがしっかり空気を含んで白くなるまでハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。

ここで5分間は混ぜてしっかりハンドミキサーで空気を入れていきます←ベーキングパウダーを使わないので、これがめちゃくちゃ大事なポイント!!

よく溶きほぐしておいた全卵(室温)を4回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせます。

ここから失敗が多くなってくるので、丁寧に作業を進めます。

1回目、全卵を大さじ3杯加えハンドミキサーでしっかり混ぜ合わせます。

卵が冷たいと分離しやすいので、必ず室温に戻しておいたものを加えてくださいね♪

卵が混ざったら、ゴムベラに持ち替えて生地全体をよく混ぜ合わせます。

2回目の溶き卵を大さじ3杯加え、ハンドミキサーでしっかり混ぜ合わせます。

卵が混ざったら、ゴムベラに持ち替えて生地全体をよく混ぜ合わせます。

3回目の溶き卵、大さじ2杯を加えハンドミキサーでしっかりと混ぜ合わせます。

卵が混ざったら、ゴムベラに持ち替えて生地全体をよく混ぜ合わせます。

卵の量が増えてくるとバターと分離しやすくなってきます。

なのでここで米粉の1/3ほどを加えて分離しにくい生地にしていきます。

粉気がなくなるまでゴムベラで混ぜ合わせます。

残りの溶き卵を加え、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。

卵が混ざったら、ゴムベラに持ち替えて生地全体をよく混ぜ合わせます。

米粉を全量加えてゴムベラで混ぜ合わせます。

洋酒と馴染ませておいたドライフルーツとクルミを加えて混ぜ合わせます。

型に流し入れます。

表面を平らに整えます。

180℃に予熱したオーブンではじめに15分焼きます。

※オーブンの焼き時間・温度は目安です。お使いのオーブンに合わせて調節してください。

15分焼いたところでオーブンから取り出し、パウンドケーキの中央にナイフで筋を入れます。

さらに30~35分焼きます。

焼き上がったらすぐに型から外し、ラップをかぶせて冷まします。

※今回はやりませんでしたが、熱いうちに洋酒を刷毛で10~20gほど全面に塗ってあげるととーっても美味しいんです♪

冷めたら食べられますが、おすすめは3日目以降。

水滴がたっぷりついたラップを変えて、冷蔵庫に入れて私は食べ頃を待ちました(^^)

3日目。切ります。

ドライフルーツがたっぷり~♪

いただきま~す(^^)/

うん、おいし~♪♪今回は焼き上がりに洋酒を塗らなかったので、ラム酒はほんの~り香る程度。

洋酒控えめが好みの人にはこれがいいと思うけど、もっとしっかりお酒を感じたい人は焼き上がりにしっかり塗ってあげてくださいね~(*^-^*)

現在5万人の方にフォローしていただいてる

インスタグラム(@umekomeko)もやってます♪

YouTube「米粉のレシピ帖チャンネル」では米粉で作る定番お菓子レシピから自然派おやつレシピまで、いろんなグルテンフリーの手作りお菓子動画を公開してます(^^)/

レシピブログに参加しています♪ピンクのボタンを押して応援していただけると嬉しいです♪

 

ABOUT ME
管理栄養士 鈴鹿 梅子
お米と米粉専門の料理研究家で米粉の魅力を伝え、お米の可能性を広げる活動をしている管理栄養士です。自国で自給できている数少ない食材の一つであるお米を守りたい!お米の消費量減少の問題を何とかしたい!食の力で日本の未来を明るいものにしていきたい!そんな想いで「米粉のレシピ帖」を運営しています。 小麦を食べるのをやめただけなのに、どこの病院で診てもらっても原因不明だった体調不良がすっかりよくなるということを経験。そこから小麦粉をお米と米粉にシフト。お米の可能性、魅力に気がつき、2018年からとっておきのお米(米粉)レシピの発信を続けています。 2016年からゆるグルテンフリー生活継続中。 卵・乳製品アレルギーでも美味しく食べられるレシピも多数掲載。 今は都内で小4の息子、年中の娘の母として夫と4人暮らし。将来は水がキレイなどこか地方の田舎で自給農生活がしてみたいです♪最近は宇宙のエネルギーについても興味があり、2022年からエネルギーワークの勉強スタート♬見えない世界についても最近は意識しています♪