米粉クッキー

米粉絞り出しクッキー(グルテンフリー)の作り方

空気をたっぷり含ませた生地を絞りだして、焼き上げるクッキーです。

星口金でしぼると、手作りでもちょっぴり高級感がでて、おもてなしのお菓子にもピッタリ。

慣れてくると型抜きクッキーより簡単で、かわいいクッキーを大量生産することもできちゃいます。

米粉の絞り出しクッキー レシピ

●材料●

無塩バター        60g

ブラウンシュガー     45g

自然塩          少々

卵白           30g

米粉           90g

 

※お砂糖はきび砂糖、甜菜糖(粒子が粗くないもの)、素焚糖などその他のお砂糖に置き換えても大丈夫です。

 

このレシピで使用している米粉はこちらです。
米粉は商品により吸水率、吸油率が異なるので、他の米粉を使用する際はご注意ください。

created by Rinker
ホームメイド
¥561
(2023/09/29 11:48:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

●準備●

・バターは室温にもどす。

・オーブンを160℃に予熱する。

 

●作り方●

①ボウルにバターを入れ、ゴムベラでほぐす。

ブラウンシュガー、自然塩を加えゴムベラで押さえるように混ぜる。

 

②全体になじんだら、ハンドミキサー(高速)に替え、空気を含んで白っぽくなるまで混ぜる(約2~3分)。

 

③卵白を半分加え、ハンドミキサー(高速)で1~2分泡立てる。

 

分離しなくなったら残りの卵白を加えて同様に泡立てる。

 

④米粉を一気に加えて、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。

 

⑤星口金8-6を絞り袋にセットし生地を入れる。

 

⑥オーブンシートの上に生地を絞る。

目盛りのついた下敷きをオーブンシートの下に敷くと目安となり絞りやすい。

左右同じ幅にジグザグに3回カーブができるようにしぼる。

 

⑦160℃のオーブンで15分焼き、天板を取り出し向きをかえてあと2分焼く。

 

ほんのり焼き色がついたら焼き上がり。

 

 

ABOUT ME
管理栄養士 梅子
お米と米粉専門の料理研究家。 小麦を食べるのをやめただけなのに、どこの病院で診てもらっても原因不明だった体調不良がすっかりよくなるということを経験。そこから小麦粉をお米と米粉にシフト。お米の可能性、魅力に気がつき、2018年からとっておきのお米(米粉)レシピの発信を続けています。 2016年からゆるグルテンフリー生活継続中。 卵・乳製品アレルギーでも美味しく食べられるレシピも多数掲載。 今は都内で小3の息子、年少の娘の母として夫と4人暮らし。将来は水がキレイなどこか地方の田舎で自給農生活がしてみたいです♪あとはオーラやチャクラを整えること、宇宙のエネルギーについても興味があり、2022年からエネルギーワークの勉強スタート♬見えない世界についても最近は意識しています♪