その他

「小麦粉、卵、乳製品なし!まいにち食べたい米粉パン・おやつ・料理」の米粉成形パン補助動画あり

こんにちは!管理栄養士の梅子です。

まだまだ暑い日が続きますが、もう9月なのですねー。

今年も残すところあと3か月とは早すぎ😲

子供たちの夏休みも終わり、ぼちぼち平常運転でーす✌

9月といば、4日におかげさまで新刊が発売となりましたー!!!

レシピ本をご購入してくださった方、本当にありがとうございますm(__)m

はじめに一点、お詫びと訂正があります。

31ページ、フォカッチャの材料の個数が5個となっておりますが、正しくは2個です。

作業工程には正しく2個となっていて、そちらに合わせてお作りいただけば正しい2個で作れますが、材料のところで紛らわしい誤りをしてしまい大変申し訳ありません。

レシピ本を買ってくださった皆様、ごめんなさい(>_<)

今回のレシピ本では、今までほとんど公開していなかった米粉パン(サイリウムなし、サイリウムあり)もたくさん紹介しています♪

この本の米粉パンの作り方や生地の状態など、本だけでは伝わりにくい部分もあるかと思ったので、昨日のインスタLIVEで、米粉成形パンを説明を交えながら作りました。

今回の米粉成形パンの生地は、サイリウムの量と生地のバランスをギリギリで調整してあるので、柔らかくて手にもくっつきやすい生地となっています。

どんな生地かお伝えしたくて、柔らかくて扱いにくいときの対処法など、インスタLIVEでたっぷりお話しています。

ぜひこちらの動画を米粉成形パン作りの参考にしていただけましたらと思います♪

今回インスタLIVEの縦画像の動画の為、下記の動画(不具合でなぜだかここに表示されません)からご覧になるより、「米粉のレシピ帖チャンネル」のYouTubeから直接入りご覧いただいた方が画像が大きくなり見やすいです。

https://youtu.be/G9lRSz_ybn4

(動画後半に出てくる、ホーローパンの話のところで、アルミホイルを外すタイミングを言い間違えてます。焼いている途中でアルミホイルは外すので、焼き上がったときは何もかぶせてありません。)

その他、皆さんからいただいたご質問にもお答えしてますので、その部分もとても参考になると思います☺

ぜひ動画で生地の感じをつかんでいただき、米粉パン作りをお楽しみくださいね♡

 

新刊で使っている材料↓

米粉
created by Rinker
ホームメイド
¥561
(2023/09/28 22:24:34時点 Amazon調べ-詳細)

インスタントドライイースト
サイリウム

 

現在10万8人の方にフォローしていただいてる

インスタグラム(@umekomeko)もやってます♪

YouTube「米粉のレシピ帖チャンネル」では米粉で作る定番お菓子レシピから自然派おやつレシピまで、いろんなグルテンフリーの手作りお菓子動画を公開してます(^^)/

ABOUT ME
管理栄養士 梅子
お米と米粉専門の料理研究家。 小麦を食べるのをやめただけなのに、どこの病院で診てもらっても原因不明だった体調不良がすっかりよくなるということを経験。そこから小麦粉をお米と米粉にシフト。お米の可能性、魅力に気がつき、2018年からとっておきのお米(米粉)レシピの発信を続けています。 2016年からゆるグルテンフリー生活継続中。 卵・乳製品アレルギーでも美味しく食べられるレシピも多数掲載。 今は都内で小3の息子、年少の娘の母として夫と4人暮らし。将来は水がキレイなどこか地方の田舎で自給農生活がしてみたいです♪あとはオーラやチャクラを整えること、宇宙のエネルギーについても興味があり、2022年からエネルギーワークの勉強スタート♬見えない世界についても最近は意識しています♪